ホームページ>Macソフト>vcf2csv>ソフトウェアの説明/更新履歴
ソフトウェアの説明
【機能/特徴】
○vCard形式のファイルを入力とします。
○結果は標準出力に書き出します。
○出力データのテキストエンコード形式はShift-JISです。
○入力データのテキストエンコード形式は指定できます。
("Shift-JIS", "UTF-8", "UTF-16", "EUC", "JIS"のいずれか。省略時は"Shift-JIS")
○バックスラッシュの扱いを指定できます。
(デフォルトでは\に置き換えられます。これを全角\に置き換えることができます。)
【制限事項/その他】
○vCardの全ての項目には対応していません。
○対応していない項目は、「未分類」にまとめられます。
【コマンドラインのパラメータ】
○第1パラメータ:入力データのファイルパス(シェル形式)
○第2パラメータ:入力データのテキストエンコード形式
        ("Shift-JIS", "UTF-8", "UTF-16", "EUC", "JIS"のいずれか。省略時は"Shift-JIS")
○第3パラメータ:バックスラッシュの扱い
        ("backslash"を指定すると、全角\に置き換え。省略時は\に置き換え)
○例:vcf2csv "/user/hoge/desktop/sample.vcf" "UTF-16"
 注)第3パラメータを指定する場合は、第2パラメータを省略できません。
【インストール方法】
 添付のインストーラをダブルクリックしてください。
 インストーラの指示に従ってインストールして下さい。
 手動でセットする場合は「ユーザ/<ユーザ名>/ライブラリ/Application Support/欄造/Add-On/」フォルダ内に置きます。(vcf2csvフォルダごとコピーしてください。また、欄造/Add-Onフォルダは初回に作成してください。)
【アンインストール方法】
 添付のインストーラをダブルクリックしてください。
 インストーラの指示に従ってアンインストールして下さい。
【対応済みタイプについて】(v1.0a2の場合)
| ヘッダ名 | 
タイプ名 | 
備考 | 
| 会社 | 
ORG | 
セミコロン区切りの1個目を姓、2個目を名 | 
| 電話 勤務先 | 
TEL | 
type=WORK | 
| 電話 自宅 | 
TEL | 
type=HOME | 
| 電話 携帯 | 
TEL | 
type=CELL | 
| 電話 ボイス | 
TEL | 
type=VOICE | 
| メール 自宅 | 
EMAIL | 
type=HOME | 
| 住所 自宅,郵便番号 自宅 | 
ADR | 
type=HOME | 
| ホームページ | 
URL | 
  | 
| 未分類 | 
- | 
上記に該当しないタイプを全て含む | 
更新履歴
【最新版】
v1.0a2
・タイプを追加した。(「電話 勤務先」「電話 携帯」「電話 ボイス」)
・アドレス帳との親和性を高めるため、ヘッダの名称と並びを変更した。(詳細は上記「対応済みタイプについて」を参照)
・名前または住所が含まれていない場合、以降の項目が1つ前にずれる不具合を修正した。
【過去のバージョン】
v1.0a1
・アルファ版 新規作成
[Home] 
[MacSoft] 
[Donation] 
[History]